blog

2019/03/03 16:43

こんにちは☺

ようやく春めいた空気なってきましたね!まってましたー!
布団や暖房器具との密着生活を終え、早くあったかいポカポカ陽気の中芝生の上でゴロゴロしたい。
体調崩しがちなシーズンでもありますが…

新芽も芽吹きはじまる2019年、いよいよこれから本格スタートなので
良い流れにのっていきましょう!

そんな時には日本伝統の縁起物『達磨』で願掛け、開運、邪気払い。
そんなパワーを頂くのも良いでしょう。

現在高円寺では世界に一つのオリジナルダルマたちが大集合!!

『DARUMA展』なる企画展をやっておりまして、そちらに私も参加してます!

◇◆◇◆◇ DARUMA 2019 ◇◆◇◆◇
●日時
3/2(sat)〜3/24(sun)
12:00〜20:00
期間中無休・入場無料
●場所
高円寺
Terrapin Station 2F ヒミツキチ
東京都杉並区高円寺南2-49-10

Instagram【@koenji_terrapin_station

高円寺駅から徒歩約5分
テラピンステーションの1階は色んなおもしろ雑貨が集まる、高円寺のエネルギーをぎゅっと濃縮させたような素敵なお店になってます✩

ちなみにこちらでTsumugiWorksのオリジナルカレンダーや限定ブローチ、ポストカードなども取り扱って頂いてます☺


今回
2階の展示会場は、様々なジャンルの個性豊かなアーティスト18名が創作したオリジナルダルマがずらりと並び、
驚くものから、笑えるもの、部屋に飾りたくなるハイセンスなダルマや、癒し系ダルマ、邪気払い効果高そうなダルマ。
「達磨とは」という既存概念吹き飛ばされます。
見ていて面白く、何やら色々な御利益がありそうな空間になっています。

【参加アーティスト(五十音順)】
伊藤慧/縁起物造形師SHIRO/大橋優太/
小田佑二/片岡壮/奇なり/ゴトウヒデオ/
冴羽日出郎/SUI THE TOKYO/つむぎ/
中武大典/沼倉緑/念形師家元 須永健太郎/
Ba Chi/プリズム鉄平/Michael Odom/
咒まじくなふ咒/松本大志


ちなみに今回私がアーティスト名「つむぎ」として奉納させて頂いたダルマはこちら↓↓

どーーん!!




その名も

*************

夜と昼、月と太陽の狭間に生きる神獣
『ダルマ妖精 ポロン』

ポロンははるか上空を揺れるように静かに飛んでいる。
淡い虹色の空が広がる黄昏時、ごく稀に地上に姿を現わす。
人類の生まれるはるか昔、太古より地球に生息しているとされるが、未だ詳しい生態は解っていない。
ポロンに出会う事が出来るのは、虹が見られる約十万分の一の確率である。
それは全てが開けるような幸運な出来事だそうな…
また、長い年月を経て十分に成熟し、七色の音色と光を発するようになった個体の周りには、
七色の小さなダルマ妖精たちが現れる。
それらは弟子ダルマと呼ばれる。

*************


最初の画像はこの子を絵にしたものです。
ちなみにこちらのポロンちゃん
リモコン操作で様々なパターンに発光。部屋を優しく照らすルームライトになります。
また、両手で優しく揺らすと七色の優しい音を奏でます
さらにサードアイの瞳の中をよく見てみると…??!

これは
是非実物を見て頂きたいです。
良いエネルギーを全力で込めました。

期間中、ポロン&弟子ダルマたちも共に展示販売しています。
この子らは振り子人形になっていて、光をあてるとゆらゆら動きます


また、開運ダルマステッカーも限定販売中!




展示会場の様子をワンカットだけ☺



おまけ
ポロンが生まれる過程はこんな感じ。
羽はワイヤーで形を作り樹脂粘土で覆う。本体部は石塑粘土で立体的に。下をスパーんと切って、照明や音の装置を取り付け、乾いた粘土を丁寧に彫刻・やすりがけ。
白い粉まみれになります。そしてアクリル絵の具で塗装、ニスなどでコーティングして誕生です。



これからの新時代、
みんなの魂の成長を促進させるような【開運パワー】が得られるかもしれません。

DARUMA展2019

是非、お立ち寄りください☺